
色覚世界において少数派の人なら誰でもそんな風に思ったことはきっと何度もあったと思います。
なのに、とても残念なことに、多くの人たちが その思いを実際に確かめてみることを諦めてしまっているのです。
でもそんな人たちが、ほんの少し勇気を出して 私たちのもとへ来られ最後には 「あれも見てみたい」「あそこにも行ってみたい」「こんなこともしてみたい」と言いながら意気揚々と帰って行かれる姿を私たちは何度となく見てきました。
色覚世界において少数派の人なら誰でもそんな風に思ったことはきっと何度もあったと思います。
なのに、とても残念なことに、多くの人たちが その思いを実際に確かめてみることを諦めてしまっているのです。
でもそんな人たちが、ほんの少し勇気を出して 私たちのもとへ来られ最後には 「あれも見てみたい」「あそこにも行ってみたい」「こんなこともしてみたい」と言いながら意気揚々と帰って行かれる姿を私たちは何度となく見てきました。
私たち、ネオ・ダルトン株式会社は
色覚少数派の人の98.2%の人たちに対し、見えづらい色を見えやすくする機能性色覚レンズを製作・販売している会社です。
また、私たちが開発した“レンズ選定機”は 色覚少数派の人たちの色感覚に合った機能性色覚レンズを選定できる器械です。
実際、既に多くの方々がこの機能性色覚レンズを通してご自身の世界を広げていっておられるのです。
これまで見えにくかった色を見えやすくするこの機能性色覚レンズを使って新たな色感を共有する。
それが出来るだけで色覚少数派の人たちの可能性はどんどん広がっていくのです。
私たちも現在「色覚少数派の人たちが活躍できる門戸をどんどん広げていきたい」 という夢をもって活動しています。
メディアに取り上げて頂きました。
>> 詳しくはこちら
ネオ・ダルトンの機能性色覚レンズは光干渉法により感度の強すぎる色の光をカットし、それぞれに適したフィルターを製作し、メガネとして使用するというものです。
フィルターは現在12種類用意されています。